「龍の大地」キャンペーンの特典
どうもマージュです。
いま、ch4のキャンペーンで「龍の大地」キャンペーンの特典をもらえるんですが、もらいましたか?
ほとんどの人がもらえるはずみたいです・・。
メールが来たのでシリアルナンバーをいれたら、
こんなものがもらえました。


蘭陵王の仮面と装束でした。
日本の雅楽にも蘭陵王ってあるみたいですね。
その雅楽で使用される衣装と同じ衣装です。
バストアップと全身、またあたくしですが、どうぞ。


耐久度がマックスの250なので、
何年着てれば壊れるのか?っていう衣装ですが
赤を基調とした感じとか、正面の赤白の模様がいい感じですね。
いかがでしょうか^-^
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓

いま、ch4のキャンペーンで「龍の大地」キャンペーンの特典をもらえるんですが、もらいましたか?
ほとんどの人がもらえるはずみたいです・・。
メールが来たのでシリアルナンバーをいれたら、
こんなものがもらえました。


蘭陵王の仮面と装束でした。
日本の雅楽にも蘭陵王ってあるみたいですね。
その雅楽で使用される衣装と同じ衣装です。
バストアップと全身、またあたくしですが、どうぞ。


耐久度がマックスの250なので、
何年着てれば壊れるのか?っていう衣装ですが
赤を基調とした感じとか、正面の赤白の模様がいい感じですね。
いかがでしょうか^-^
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓


中国に行ってみた
どうもこんにちわマージュです。
そういえば新チャプターになってから、あたらしい中国に行ったことないじゃんとおもって、
ついでに東アジアが安全海域なもので行ってみることとしました。
町が5つ増えましたね。
まずは、雲台山。何て読むんでしょうか。うんたいさんでいいんでしょうかね。
現在では観光スポットだそうです。

そして杭州、重慶、泉州。現在でもあるところです。



澳門。まかおって読むんですね。はじめて知りました。

気付いた方いらっしゃったと思いますが、
服が変わりました。ピエロ服がとうとう壊れたのでww
中国で店売りになっていた梅花簪(ばいかさん?)を購入してみました。
正面から

右から

左から

後ろ

頭から、来てる服がみどりみどりな私ですと、梅の花が紫っていう色の感じがどうも似合ってなさそうな感じが・・・。
色を変えてみればよかったですねT-T
しばらくこんな感じでいますので、見かけたら声かけていただければ喜びます。
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓

そういえば新チャプターになってから、あたらしい中国に行ったことないじゃんとおもって、
ついでに東アジアが安全海域なもので行ってみることとしました。
町が5つ増えましたね。
まずは、雲台山。何て読むんでしょうか。うんたいさんでいいんでしょうかね。
現在では観光スポットだそうです。

そして杭州、重慶、泉州。現在でもあるところです。



澳門。まかおって読むんですね。はじめて知りました。

気付いた方いらっしゃったと思いますが、
服が変わりました。ピエロ服がとうとう壊れたのでww
中国で店売りになっていた梅花簪(ばいかさん?)を購入してみました。
正面から

右から

左から

後ろ

頭から、来てる服がみどりみどりな私ですと、梅の花が紫っていう色の感じがどうも似合ってなさそうな感じが・・・。
色を変えてみればよかったですねT-T
しばらくこんな感じでいますので、見かけたら声かけていただければ喜びます。
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓


海事名声アゲアゲ
どうもマージュです。
ここ2カ月くらい、太陽の護符を集めたり、保管アゲしたりしていますが、
そもそも何をしたいのかっていうのをちゃんと説明していなかったり・・・・。
今現在のマージュの冒険の経験値はこんな感じです。
冒険の経験値は、個人的に使えないと思っている大冒険よりは、大航海時代Online adventure toolsを使って管理しています。DOLの会話ログから発見したものを自動的に抽出して、いまどのくらいの経験値を獲得したのかというのを計算してくれる補助ツールです。なので、発見の直後とかに発見数とか発見経験値とかが反映するナイスなツールです。
私は会話ログをすべて同じPCに保存しているので、自動抽出でかなり正確な値が出ますが、もちろん手動でも発見したか否かの管理はできます。

これをみると、これまでの発見経験値が438801/693508(693508はELOch.3までの総合計の経験値)で、爵位は10万単位で来るのですが、小三国のフランス国籍なので、90%となって50万×0.9=45万で次の爵位が来ることになります。
次の爵位が伯爵なので、必要合計名声が48万。
今のマージュはこんな感じ。

今の合計が約46.9万ってとこでしょうか。
このまま、冒険していって合計名声がクリアできるかどうか微妙なところなので、
先に、名声をクリアしちゃおうっていうのが、理由です。
太陽の護符がいっぱいあるので、どんな感じなのかやってみました。
いまEUにいるので手ごろな相手で、レベルキャップに引っ掛かってない「ジェノヴァ商船隊」と「ヴェネツィア商船隊」でやってみました。


たまに運が悪いと旗艦だけ倒してしまうことがありますが、
全滅すると、これくらいもらえました。

海事のLV上がっちゃいますが、名声のためと思い、上げちゃおうかね。
なんとか名声上げがんばりまっす^-^
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓

ここ2カ月くらい、太陽の護符を集めたり、保管アゲしたりしていますが、
そもそも何をしたいのかっていうのをちゃんと説明していなかったり・・・・。
今現在のマージュの冒険の経験値はこんな感じです。
冒険の経験値は、個人的に使えないと思っている大冒険よりは、大航海時代Online adventure toolsを使って管理しています。DOLの会話ログから発見したものを自動的に抽出して、いまどのくらいの経験値を獲得したのかというのを計算してくれる補助ツールです。なので、発見の直後とかに発見数とか発見経験値とかが反映するナイスなツールです。
私は会話ログをすべて同じPCに保存しているので、自動抽出でかなり正確な値が出ますが、もちろん手動でも発見したか否かの管理はできます。

これをみると、これまでの発見経験値が438801/693508(693508はELOch.3までの総合計の経験値)で、爵位は10万単位で来るのですが、小三国のフランス国籍なので、90%となって50万×0.9=45万で次の爵位が来ることになります。
次の爵位が伯爵なので、必要合計名声が48万。
今のマージュはこんな感じ。

今の合計が約46.9万ってとこでしょうか。
このまま、冒険していって合計名声がクリアできるかどうか微妙なところなので、
先に、名声をクリアしちゃおうっていうのが、理由です。
太陽の護符がいっぱいあるので、どんな感じなのかやってみました。
いまEUにいるので手ごろな相手で、レベルキャップに引っ掛かってない「ジェノヴァ商船隊」と「ヴェネツィア商船隊」でやってみました。


たまに運が悪いと旗艦だけ倒してしまうことがありますが、
全滅すると、これくらいもらえました。

海事のLV上がっちゃいますが、名声のためと思い、上げちゃおうかね。
なんとか名声上げがんばりまっす^-^
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓


チャプター4とライブイベはじまったね
どうもマージュです。
秋らしくなりました。とっても涼しくていい気持ですよね。
先日の火曜日にチャプター4が始まって、今度は中国が追加されましたね。
南蛮貿易も中国が追加されたみたいです。
いつものことながら、中国の南蛮貿易の解析は、他のサイトでやられてるのでそちらを参考にしてください。
とてもじゃないですけど、ブログの更新頻度を見てもらうとわかるのですが
日本の南蛮貿易の時と今とでは忙しさが全然違うのでちょっと・・・・って感じです。
ライブイベが始まっていて
なんか毎日1回アイテムがもらえるって言うのでちょうどEUにいたもので、そのアイテムをもらうために平日インしました






この3つのアイテム結構使えそうなんですが、でも前にも同じようなアイテムをもらって
まだ、全部使ってないんですよね。
今回のが、効果としては上なので結構おいしいんですがちょっと問題が・・・。
裏に倉庫キャラがいまして(同アカウント)、そのキャラも1日1回もらえるんだけど
共有倉庫に入れることができなくて・・・・。
まぁ、あたりまえだと思ったんですけど。
また、アイテム枠が圧迫してます・・・・。
早く使おうと思ってたりしたんですが、なかなか使う場面がなくて・・・・。
1時間の30%増しでしょ??
どういうときに使えばいいんでしょうか・・・。
ひたすら地図回しするときとか?書物を読んでるときとかでしょうか?
どうなんでしょう・・w
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓

秋らしくなりました。とっても涼しくていい気持ですよね。
先日の火曜日にチャプター4が始まって、今度は中国が追加されましたね。
南蛮貿易も中国が追加されたみたいです。
いつものことながら、中国の南蛮貿易の解析は、他のサイトでやられてるのでそちらを参考にしてください。
とてもじゃないですけど、ブログの更新頻度を見てもらうとわかるのですが
日本の南蛮貿易の時と今とでは忙しさが全然違うのでちょっと・・・・って感じです。
ライブイベが始まっていて
なんか毎日1回アイテムがもらえるって言うのでちょうどEUにいたもので、そのアイテムをもらうために平日インしました






この3つのアイテム結構使えそうなんですが、でも前にも同じようなアイテムをもらって
まだ、全部使ってないんですよね。
今回のが、効果としては上なので結構おいしいんですがちょっと問題が・・・。
裏に倉庫キャラがいまして(同アカウント)、そのキャラも1日1回もらえるんだけど
共有倉庫に入れることができなくて・・・・。
まぁ、あたりまえだと思ったんですけど。
また、アイテム枠が圧迫してます・・・・。
早く使おうと思ってたりしたんですが、なかなか使う場面がなくて・・・・。
1時間の30%増しでしょ??
どういうときに使えばいいんでしょうか・・・。
ひたすら地図回しするときとか?書物を読んでるときとかでしょうか?
どうなんでしょう・・w
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓


宗教学優遇職ってなかった?
どうもマージュです。
風邪引いてしまいました。
それで、土日を棒に振ってしまいましたが、なんとか元気になりました。たぶん。
書くのをやめようかと思ったんですが、
せっかく見に来てくれる人が一人でもいらっしゃるので
書いてみようかと思います。
先週、保管上げしていましたが
見事R10になりました^-^

ということで、護符をもうちょっといただこうと思って、
宗教学が優遇な職業にしてみようかと思ったんですが
「冒険者ギルドの憂鬱」?・・・・・じゃなかった、
「冒険者ギルドのなんとか」っていうクエでもらう転職証から、
なれる職業って宗教学が優遇の職業ってなかったんですね。
意外や意外。
私もちょっと驚いてしまいました。
史学者でもよかったんですが、ちょっと黒海に行きたくなかったので
いつもの考古学者に転職しました。
トロイのクエだからまっいいかなと

あしたから、中国アップデートですね^-^
中国の服も着てみたいし、船の初期化すると、今までの1にもどるから0にもどるので、もう1回商大クリッパーを初期化してみたいっていう気もあるけど
やっぱり、個人的には小3国がどのようにさらに優遇してくれるのかが楽しみです。
フランス人であるあたくしには、これまで爵位くらいしか優遇がなかったような気がしますが
ちょっと楽しみです。
ちょっとログインしていた時間が少なかったので
少ししか進んでませんでしたが、ちょっと護符ゲットと地図回ししようかな?
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓

風邪引いてしまいました。
それで、土日を棒に振ってしまいましたが、なんとか元気になりました。たぶん。
書くのをやめようかと思ったんですが、
せっかく見に来てくれる人が一人でもいらっしゃるので
書いてみようかと思います。
先週、保管上げしていましたが
見事R10になりました^-^

ということで、護符をもうちょっといただこうと思って、
宗教学が優遇な職業にしてみようかと思ったんですが
「冒険者ギルドの憂鬱」?・・・・・じゃなかった、
「冒険者ギルドのなんとか」っていうクエでもらう転職証から、
なれる職業って宗教学が優遇の職業ってなかったんですね。
意外や意外。
私もちょっと驚いてしまいました。
史学者でもよかったんですが、ちょっと黒海に行きたくなかったので
いつもの考古学者に転職しました。
トロイのクエだからまっいいかなと

あしたから、中国アップデートですね^-^
中国の服も着てみたいし、船の初期化すると、今までの1にもどるから0にもどるので、もう1回商大クリッパーを初期化してみたいっていう気もあるけど
やっぱり、個人的には小3国がどのようにさらに優遇してくれるのかが楽しみです。
フランス人であるあたくしには、これまで爵位くらいしか優遇がなかったような気がしますが
ちょっと楽しみです。
ちょっとログインしていた時間が少なかったので
少ししか進んでませんでしたが、ちょっと護符ゲットと地図回ししようかな?
↓大航海時代ブログリンクはこちら↓

